あなたの子どもがある日突然、「学校に行きたくない」と言い出したらどうすればよいでしょうか?
当然親としては驚きますし、何を甘えたことを言っているんだ!と腹立たしく思うかもしれません。
あるいは、「学校で何か嫌なことがあったのだろうか?ひょっとしていじめられているのでは?」と心配になるのももっともです。またはどこか身体の調子が悪いのだうか?それとも何か悩み事があって、それが身体に変調をきたしているんだろうか?と不安になるのも当然です。
しかし、子どもに尋ねてみても返事はない。
例えば何か得意でない行事や出来事があったとしても、または友達に何か言われたとしても、
うちの子がそれだけで登校できなくなってしまうとは・・・。
だって先週まで元気に過ごして登校できていたはずなのに・・・。
多くの親御さんが体験される状況でしょう。
前回の記事でも触れたとおり、学校に行けなかったり、登校できてもクラスに入れなかったりする状況を「不登校状態」と言いますが、それはあくまでも状態像を表しているだけで、その背景に何があるのか、なぜこういう状態になってしまったのかは、一様ではないのです。
十人いれば十人違う。一人一人皆違うのです。
だとすれば、それに対応する方法も、一人一人皆違います。不登校対応に「こういう方法をとれば行けるようになる」とか「○○君が行けるようになったらしいから同じようなことをして見よう」と思ってもなかなか上手く行くものではありません。
要するに一人一人を良く見て、よく話を聞いて、一人一人に応じたオーダーメイドの対応策をとる必要があるのです。便利な特効薬を求めたくなる親の気持ちは良くわかるのですが、ここはひとつ、じっくり子ども自身と向き合い、彼らともにどうすればよいかを悩み抜く覚悟を決めましょう。
ただしそれは一人では大変重い課題でもあります。
子どもと親が共倒れしてしまわないように、私たちのようなカウンセラーや援助職の助けを借りてください。私たちは、そのためにスタンバイしているのですから。
コメントをお書きください