昨日、オフィス岸井にて「日本聴覚障害者心理協会」の11月定例会が行われました。
本来関東を中心に活躍されている団体で、どういう活動をされているかというと
「私たちの団体をわかりやすくいうと、「聴覚障害者と聴者(健聴者)がともに聴覚障害心理(臨床)と心理カウンセリングなどの専門支援について学ぶ団体」です。
3ヶ月に1回の頻度で行われる定例会を含むいくつかの活動プロジェクト(会員のための勉強会、国内・海外研修視察、心理臨床研究、啓発活動など)があり、理事を含め、およそ40名の会員と一緒に活動しています。」(同協会HPより抜粋)
ということです。以下はその様子。(グループで箱庭を作成しました)
みなさん関東からわざわざ神戸までお越しいただいて、本当にありがとうございました。
関西では、聴覚障害者に対する手話のカウンセリングができるカウンセラーは一握りしかいませんが、関東の方ではたくさんの方が活気がある活動をされているようです。
今後、出来るだけ色々な交流を深めて、私も及ばずながら力になれればうれしく思っています。協会の皆さん、本当にありがとうございました。
なお、当オフィスでは手話を通したカウンセリングも対応可能です。
聴覚障害者の皆さんで、相談が必要とされた時にはどうぞご連絡ください。
コメントをお書きください